第28回 IPO勉強会 @大阪 『東京証券取引所の社員が語るIPOの現状』 



大阪府 大阪市中央区 北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル11F​
株式会社プロネクサス  セミナールーム

【主な内容】  ・最近のIPOの状況(2024年総括と今後の予測)  ・上場審査のポイント(ここでしか聞けない事例を交えて)  ・社長CEO/CFOに期待すること 他のオンラインセミナーなどではお話されていない”ここだけの話”なども聞くことができる貴重な場となりますので、IPO準備中(もしくはこれから準備される)の企業の社長やCFOの皆様にぜひご活用いただきたい勉強会となっております。 第2部では交流会は、勉強会に参加される方限定です。講師・参加者との名刺交換やご質問が行えます。また、参加者の自社PR(1社1分)、参加者同士の交流の場としてもご活用いただけます。

登壇者

岡野 豊 

岡野 豊 

株式会社東京証券取引所 

上場推進部 

課長 / 中小企業診断士

1967年大阪府生まれ。大阪府立大学経済学部卒業後、株式会社大阪証券取引所に入社。上場審査と未上場企業の上場誘致とIPO業務に長く従事。2013年東京証券取引所との市場統合に伴い、東証に移る。現在、上場推進部大阪オフィスを拠点に、西日本の未上場会社の誘致業務に携わる。

好永 尚平 

好永 尚平 

株式会社YFAF

代表取締役

起業・現職←取締役CFO/管理本部長←起業(7年経営+延べ約100名雇用+キャピタルゲイン)←投資銀行(PEファンド/アクイジション)←税理士 YFAFでは、IPO・上場「経理」の業務受託のほか、上場企業の経営顧問(企業価値向上)、社外取締役、IPO顧問、非常勤CFOなど行う。

中山 博行

中山 博行

ブリッジコンサルティンググループ株式会社

執行役員 / 公認会計士

大手製造メーカーでの経理業務、大手監査法人での会計監査、大手会計系コンサルティングファームでの管理部門強化支援の経験により、成長段階にある企業の管理部門を熟知する。モットーはクライアントの思いを大切にしつつクライアントとすべての関係者が納得できる解を追求すること。

藤井 宣行 

藤井 宣行 

S&W国際法律事務所

マネージング・パートナー /弁護士

弁護士登録後、主に企業法務の経験を積んだ後、中国・上海に留学し、現地大手法律事務所(金杜【King & Wood Mallesons】律師事務所上海オフィス、常在国際法律事務所(台湾)等)で現地のプラクティスに従事。 帰国後、企業法務、及び、グレーターチャイナを中心とした渉外法務に従事しつつ、ベンチャー・スタートアップ支援に注力。IPOにも多く関与。ナッシュ株式会社社外監査役。

参加条件

◎IPOを目指す企業に在籍中であること。 ◎社長CEO、CFO、CFO候補者(現職の役職やポジションは問わず、将来的にCFOを目指す方を含む) ◎守秘義務を順守することができる方 ◎現地参加できる方(オンライン配信は行っておりません。) ◎勉強会会場の写真撮影を行いますので、撮影をご了承いただける方 ※勉強会ご案内チラシなどに過去開催分としてお写真を掲載させていただく場合があります。 ※社長CEO、CFO、CFO候補者の方のご都合が合わない場合、CEOを含む同一社内の方に限り代理でご参加いただくことが可能です。

第2部交流会

勉強会の後に事前申込制による飲食を交えた交流会を行っております。 講師や参加者同士の交流や個別相談などにご活用ください。 ※飲食代として一律2,000円を勉強会当日現金で精算させていただいておりますので、ご参加の方はお釣りのないようにご準備をお願いいたします。 ※事前申込制につき、当日のキャンセルはなるべくお控えください。 ※交流会のみのご参加は不可とします。

開催概要

参加申込期間

定員

上限なし

開催日程

(開催終了しました)

(開場 

会場

大阪府 大阪市中央区 北浜1-8-16 大阪証券取引所ビル11F​

株式会社プロネクサス セミナールーム

アクセス方法

大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 京阪地下道を東へ徒歩8分/ 大阪メトロ堺筋線 北浜駅 1B出口直結/ 京阪電車 北浜駅 27・28号出口直結

参加の申込

以下の申し込みフォームから登録を完了してください。
※ 30分以内に申し込みが行われなかった場合、再読み込みが必要です。

開催終了しました